今日は特に予定なし。
月曜日と火曜日はホットヨガのクラスがあったり、買い物行ったり、銀行行ったり何かと「やらなくちゃ」が多くて。
今日は何もない!!
嬉しい!!お家に居られる!やったね♪
「やらなくちゃ」が続くの苦手。
特に予定がなく流れでこれやろうとかあれやろうってのが好きです。
いきあたりばったりじゃん笑
ではないです!きちんと毎週月曜日に今週やる事をピックアップして、納期がある事は「やらなくちゃ」で納期がなくて、自分がやりたいと思っている事は空いている時間にやろうと思って出てきた事。
ちなみに今書いている『ひとりごと』は、今日お風呂掃除の時にふと思いついた事。
どうでもいい事書きたくなる時もある!
昨日、緊急事態宣言というものが発令されました。
初めての経験です。
私は山梨県の田舎町に住んでいますので、今のところの暮らしは都会ほど大変ではないです。
基本移動は車だし、普段から家に居たいタイプだしね。
だけど、こんな田舎なのにね、山梨で発症した方が半分くらい同じ市内なの。
それもすごくない?って。
人との距離なんてとれまくるこの南アルプス市なのに。
たった1人がコロナウイルスに感染しているだけで、こんな田舎町でも着実に感染者が増えていく。
人ごとだなんて思えないよ!!
自分が利用しているスーパーとか本屋とか絶対に利用してるもん。
昨日の帰り道、パチンコ屋さんの前を通ったら、駐車場にたくさん車あった。
信じられない!!ありえない!!パチンコ?アホかと大声で叫んでやりたい!!
こんな時に何パチンコしてんじゃ!!移すし、移されるけど!!
こんなに世界中が危険信号出していても、同じ方向みれない人がたくさんいる。
人の価値観はそれぞれだし、強制もできない。
そこばかりみていても先には進まないし、不快になるだけ。
もっと大きな視野でみてみよう。
何が見えてくるかな〜って瞑想してみる。
よし、祈ろう。
地球のために、平和のために。今私が出来ることやろう。
祈る事。
私がyoga哲学を学んでいる先生が教えて下さった事は、祈る事が最大のボランティアとのこと。
祈ろう、それが力になるのなら。
そこで始めた事が、朝はガネーシャストートラム唱える。
チャンティング教わったけどね、出来ないのでね、、、。
思いたった時に、手を合わせて、「シャンティー」を3回唱えてみる。
自分の心も鎮まるよ。
地球を感じよう。
星を感じよう
月を感じよう
太陽を感じよう。
宇宙を感じよう。
0コメント