連載記事3回目 満月の過ごし方

10月2日のam6:05は牡羊座の満月です。
ちょうどお月見の時期ですね。

今日の夜からまん丸にみえるのてはないでしょうか?

少し曇りっぽいけど見れると良いですね♡

連載の3回目は満月の過ごし方です。
もう明日ですが。笑。

新月から満月に向かって補給、摂取、吸収する時期でした。
満月は吸収したものがピークになる時、到達点です。

何か計画していたことが完成したり、結果が出たり達成する日になります。

新月で書いた願い事が叶った!
なんてこともこの時期に結果が出てくる事でしょう。

多少前後があるとは思いますが。

私も新月に書いた願い事の結果が出ましたよ!全部ではないですが、まずは1つ願い事が叶いました♡

新月と満月に3つから4つの願い事書いてるのですが、8月の新月の時に書いた願い事が叶いました!

神さまがかなえるのではないですよ?
自分で願い事を書いてから準備したり、行動したりする事でその準備や行いが結果として現れるのです!
なんか素敵な達成感ですよね♡

結果は神さまからの『ギフト』と言われますので、やっぱり神さまが叶えるのかな?

この『月への願い事を書く』という事を私は始めて間もないのですが、
なんか楽しいし、ワクワクしながら日々を過ごしている気がします♪
そしてやるべき事(目標)がハッキリしているので計画しやすかなります。

さて、
本題に戻ります笑。

満月は吸収した事が満ちてるピークです! 
ここから新月に向かって解放、放出する時期になっていきます。

満月は狼男が変身します。
それぐらい内にあるモノが外へ出たがってるのです。

満月での出来事をいくつか。

「ずっと思っていた事を相手に言い出したら止まらなくなり、さらに加速し言ってはいけない事まで言ってしまった」
「体も心も力がみなぎってくる」
「運動などで怪我しやすくなる」
「満月に怪我をすると治りにくい」

満月は興奮しやすいというか吸収がピークの日だからか、一度出てしまうと止まらないのかな。
体や心のエネルギーがピークなんですね。
チャレンジ精神も旺盛で無茶してしまったりもあるかもしれないです。

ではでは満月の過ごし方です。

なるべく運動はお休みする。
日頃からイライラが溜まっている相手には会わない。
車の運転にはいつも以上に注意する。
チャレンジ精神が浮かんできたら1度深呼吸して客観的にもう1度考えてみる。
お買い物はしない。欲が爆発します!
とにかく慎重に過ごす事をオススメします。

慎重に気をつけながらお仕事をしたら、
お家に帰ってご褒美に美味しくて栄養のある夕飯を食べる。
自分が喜ぶモノを与える。
ローズなどのお花の香りの入浴剤でゆったりとぬるめの湯船につかる。
入浴後はフェイスとボディーにオイルマッサージをし、体と心を緩め、栄養を補給する。

満月におすすめの精油
イランイラン
フランキンセンス
ローズ
ジャスミン

おすすめのの精油をアロマミストにして
お守りとして持ち歩くのも良いですね!
職場や車でシュッとして落ち着かせてから人と会ったり会議に出席したりするのはいかがでしょうか?
ぜひ試してみてください。

私も明日は『満月な過ごし方』で過ごす予定です。
イランイランとフランキンセンスのアロマミストを作ってあるので、瞑想する時にシュッとするし、外出する時は持って行きます。

ちなみにバスソルトはグリセリン入りの
イランイラン、フランキンセンス、ブラックペッパーのブレンドにします。

ボディーマッサージ用のアロマオイルも同じ精油のブレンドにします♪

この組み合わせすごく好きなんです♡

満月の過ごし方でした。










e.Aroma&Yoga

アロマとヨガを通して、 自然と自分自身と社会に調和していく そんな、お手伝いができたら幸いです

0コメント

  • 1000 / 1000